管理栄養士コラム

腎臓を助けるお食事ポイント✨

こんにちは!管理栄養士のHです😊

今回のテーマは「カリウム」についてです♩
病院でカリウムの摂りすぎには気をつけましょうと言われたことはありませんか?
腎臓の働きが悪くなると老廃物や余分な水分や塩分を外に出す機能が落ちてしまい、老廃物が身体の中に溜まりやすくなり、免疫力の低下・嘔吐・下痢・むくみなどの症状が出てきます😵

カリウムは腎臓に直接悪影響を及ぼすわけではありませんが、腎臓に不調があると、カリウムを尿にうまく排出することが難しくなり体内に蓄積します。
よって血液中のカリウム濃度が上がり不整脈が起こりやすくなるんです😭
不整脈による突然死を起こさないようにするためにも血液中のカリウム濃度を正常範囲内におさめることが大切です。

1日あたりのカリウム目安量

男性
18歳以上 2500mg

女性
18歳以上 2000mg

カリウム制限をしている方
1500mg以下

カリウムを抑えるコツ

  • 基本的に野菜はカリウム量が多い
    野菜により差はありますが、全体的に野菜はカリウム量が多いことを覚えておきましょう
  • たんぱく質に注意
    たんぱく質(肉魚卵豆)を摂りすぎてしまうとカリウムも過剰に摂ってしまうので注意しましょう!1食あたり肉魚卵豆のトータル量が60gくらいがベスト!
  • 水にさらす
    カリウムは水に溶ける性質があるので茹でたり、水にさらすことでカリウムの量を減らすことができます。カリウムは細胞内に含まれているため、さらす時はみじん切りや千切りなど水に触れる面積が多くなるようにすることがポイントです。
  • 茹でる
    水にさらすよりも茹でるほうがカリウムの量をより減らすことができます。たっぷりの水でゆでるのがポイントです。
    いも類→約15%減
    いも以外の野菜→約50%減

カリウムの多い食材(100g当たりの含有量)

切り干し大根

3500mg

わらび(1/2)

3200mg

舞茸(100g)

2500mg

干し椎茸(25)

2100mg

キクラゲ

1000mg

さつまいも(1/3)

980mg

こんにゃく(1/3)

950mg

ほうれん草(1/2)

690mg

にんじん(1)

630mg

じゃがいも(1)

610mg

やまいも(5cmカット)

590mg

さといも(1)

560mg

たけのこ(1個弱)

520mg

にら(1束弱)

510mg

小松菜(2)

500mg

枝豆(25)

490mg

さつまいも(1/3)

480mg

かぼちゃ(2)

450mg

れんこん(1節弱)

440mg

やまいも(長さ5cm)

430mg

サニーレタス(10)

410mg

ブロッコリー(1/4)

360mg

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

Copyright heart pharmacy CO.,LTD All Rights Reserved.

このページの最上部へ